3年熟成「みりん」で作るドーナツ! ヴィーガン&グルテンフリースイーツブランド「UPBEET!Tokyo」(アップビート・トーキョー)
近年、カラダにも地球にも嬉しい食のスタイルとして、関心が高まっている「ヴィーガン」や「グルテンフリー」。「毎日を、人生を“ワクワク”させるヴィーガンスイーツを届けたい」というミッションを掲げ、100%植物性原料のドーナツやチーズケーキなどのヴィーガン&グルテンフリースイーツをお届けしている「UPBEET!Tokyo」。実際に食べてみたのですが、全ての商品に日本の発酵食品を取り入れており、濃厚でコクがあり大変満足感のある味わいでした。
今回は「UPBEET!Tokyo」の代表を務め、発酵マイスターとしても活動されている神宮司希望さんに、同ブランドを立ち上げたきっかけや商品のこだわりなどについて伺いました。
世界中を飛び回る中で実感した食の多様性
―weeeat!編集部
神宮司さんは2018年に「UPBEET!Tokyo」を立ち上げられましたが、ずっと食関連のお仕事に携わってきたのでしょうか?
―神宮司さん
大学卒業後、航空会社に入社しました。国際線に乗務し世界中を飛び回る中で、各国の様々な食文化や料理に魅了されました。最も感銘を受けたのが、世界で味わった朝食文化。当時の日本には、朝ごはんを外で食べるという習慣がなく、日本でも気軽に朝食を食べることのできるお店を作りたいという想いから、「eggcellent」(エッグセレント)という卵を中心とした朝食料理の専門店を六本木ヒルズや羽田空港などに出店しました。
―weeeat!編集部
食のキャリアは、卵を中心とした朝食料理専門店から始まったんですね。
―神宮司さん
はい、そうです。「eggcellent」の1号店が六本木ヒルズにあったため、海外からのお客さまもよくご来店いただいたのですが、残念なことにアレルギーや食文化の違いから卵を食べられない方も多くいらっしゃいました。卵を中心とした朝食文化を皆さんに楽しんでいただきたいという想いでメニューを開発していたにも関わらず、「こんなにも食べられないお客さまがいらっしゃる!」という現状に直面したのです。
―weeeat!編集部
なるほど、その実体験が「UPBEET!Tokyo」に繋がったのでしょうか。
―神宮司さん
はい、その通りです。「誰もが安心して食べることができる、食を楽しむことができる選択肢はないのだろうか」と考え抜いた末、ヴィーガンやグルテンフリーという食の選択肢にたどり着きました。
そして、ヴィーガンやグルテンフリーについて本格的に勉強するために、ヴィーガンの発祥国であるイギリスをはじめ、ヨーロッパ各地、アメリカなどで修行を重ねました。そこで得た知識をもとに、動物性の食材や小麦粉を使わないヴィーガン&グルテンフリーのスイーツブランド「UPBEET!Tokyo」を立ち上げました。
―weeeat!編集部
そのような背景があって、「UPBEET!Tokyo」が誕生したんですね。「UPBEET!Tokyo」の名前の由来などがあるのでしょうか。
―神宮司さん
ブランド名の「UPBEET!」は、「Up beat(ワクワクする、楽しい)」とスーパーフードの「BEETS(ビーツ)」に由来しています。ロゴのマークにはビーツをあしらい、ブランドカラーはビーツのビビットなピンク色にしました。
すべてのスイーツに日本の食文化である「発酵食品」を使用
―weeeat!編集部
「UPBEET!Tokyo」のホームページを見ていると、見た目も可愛くて、本当にワクワクするスイーツたちですね!
―神宮司さん
ありがとうございます! 私たち「UPBEET!Tokyo」は、見て可愛い、食べて嬉しいスイーツを通じて、皆さまに健康や笑顔を、そして毎日や人生に‘’ワクワク=Up beat’’をこれからもお届けすることをミッションに掲げています。
―weeeat!編集部
「UPBEET!Tokyo」といえば、100%植物性の原料を使用したドーナツやチーズケーキが有名です。どのような商品へのこだわりをお持ちでしょうか。
―神宮司さん
私たちは4つの約束のもとで、ワクワクさせるスイーツを手作りで製造しています。
1つ目が動物性食品である卵や牛乳を使用せずに、100%植物性のこだわりの食材を使用しています。
2つ目が白砂糖を使わずに、100%無添加のアップルソースやアガベシロップ、メープルシロップを使用しています。
3つ目が小麦粉を使用しないグルテンフリーであること。罪悪感がないだけではなくて、しっかり栄養のあるものを提供したいという想いから、栄養価の高い国産の玄米粉やひよこ豆粉などを使用しています。
最後の4つ目は、日本古来から大切に伝承されてきた食文化の「発酵食品」を、独自の製法で全てのスイーツに取り入れています。
―weeeat!編集部
発酵食品が全品に入っているんですね。確か人気No.1のドーナツシリーズには、3年間も熟成させたみりんを使用しているとホームページで拝見しました。ドーナツにみりんを使うというのは画期的ですね。
―神宮司さん
ありがとうございます。’’発酵の街‘’と呼ばれる愛知県三河の3年間熟成させたみりん(愛櫻 杉浦味淋)を使用しています。じっくり発酵させているので、メーラード反応で色も濃く、砂糖とは違ったまろやかな甘みとコクがしっかり感じられ、そのままでも美味しくいただけるみりんです。様々なみりんを試作したのですが、イメージする味と膨らみ方に適したみりんが愛櫻 杉浦味淋さんでした。
日本の素晴らしい発酵食品文化を次世代に伝えたい
―weeeat!編集部
すべての商品に発酵食品が使用されていますが、発酵食品に着目された理由を教えてください。
―神宮司さん
イギリスでヴィーガンスイーツの勉強をしていた時に、日本の発酵食品が健康によいと現地の人たちの関心が非常に高まっていることを実感しました。ロースイーツの勉強をしていた時に、素材に「TAMARI(たまり醤油)」を使用していたことに驚き、また日本人として喜びを感じた瞬間でもありました。
「UPBEET!Tokyo」にも日本の発酵食品を何かよい形でスイーツに使用できないか試作を重ね、今の商品たちが誕生しました。
一般的に、「ヴィーガン」「グルテンフリー」の商品は、卵や小麦粉、白砂糖を使用することができないため、「味を感じない。パサパサしている。」といったイメージを持つ方も多いと思いますが、発酵食品を使うことで、卵や乳製品用な動物性の素材を使わなくても「つなぎ」ができ、しっかりとしたコクや甘みが出ることが最大の理由です。
―weeeat!編集部
確かに! 「UPBEET!Tokyo」のドーナツを試食しましたが、「ヴィーガン」「グルテンフリー」とは思えないほど満足感があって、「これ本当にヴィーガンなの?」と驚きました。
―神宮司さん
ありがとうございます。本当に嬉しいです!
もう一つの理由は、日本古来から承継されてきた発酵文化を次世代に伝えていきたいと考えています。かつて日本の醤油や味噌といった調味料は、「木桶(きおけ)」で作られていましたが、現在木桶仕込みの調味料は減少しており、流通している醤油や味噌のほとんどがステンレスのタンクで大量生産されています。私はこのような現状に危機感を覚えて、私たちが使用する発酵食品は、できる限り木桶仕込みのものを使用するようにしています。
「UPBEET!Tokyo」を通じて、日本の発酵食品の文化、例えば木桶仕込みの製法や味、香りなどを次世代に伝えていくことも、私の大切な役割だと考えています。
―weeeat!編集部
神宮司さんは「発酵マイスター」としても活動されているとお聞きしました。
―神宮司さん
はい。私自身も発酵食品に対する興味が高まり、「発酵マイスター」の資格を取得しました。「UPBEET!Tokyo」で使用している発酵食品は、私が直接現地へ足を運び、自分の目と舌で確かめた上で仕入れています。これまでに様々な蔵元のPR、イベントに携わってきましたが、全国にはまだまだユニークな蔵元がたくさんあります。今後もいろんな場所を訪れて、まだ見ぬ発酵食品と出会い、発酵食品の素晴らしさを発信していきたいと考えおります。
気軽に週1日でもOK! カラダにも地球にもやさしい「ヴィーガン」生活
―weeeat!編集部
「UPBEET!Tokyo」の今後の展望について教えてください。
―神宮司さん
まずは、日本でヴィーガン&グルテンフリーの食の選択肢を、広げていきたいです。そしていずれは、「UPBEET!Tokyo」などを通じて、日本の食文化の素晴らしさを国外にも積極的に発信していきたいです。
また、私自身小さい子どもを持つ母親として、子どもたちには安全で安心なものを食べさせたい想いがあります。子どもたちの未来を守るためにも地球や環境に優しい食、かつ子どもたちの食育に繋がる商品開発も積極的に行っていきます。
―weeeat!編集部
ヴィーガンやグルテンフリーを始めようとしている方に向けてメッセージをお願いします。
―神宮司さん
「ヴィーガン」「グルテンフリー」というと、ハードルが高く感じる人も多いと思いますので、100%植物性の食材でできているプラントベースの食を、取り入れてみるのはいかがでしょうか。例えば、いつもの牛乳を豆乳やオーツミルクに変えてみる、野菜中心の食事に変えてみる、月曜日だけはお肉を取らない、スイーツからプラントベースのものを選ぶなど…。ご自身のペースで気軽に始めることがおすすめです。
―weeeat!編集部
確かに「プラントベースのスイーツからはじめてみる」のは、ヴィーガンへのはじめの一歩として最適ですね。本日はありがとうございました!
ブランド情報・商品購入先
ブランド名 UPBEET!Tokyo(アップビート・トーキョー)
UPBEET!Tokyoの商品は、公式ホームページ内のオンラインショップや全国取扱店にて購入することができます。新商品などの最新情報はInstagramをご覧ください。
公式ホームページ:https://upbeettokyo.com/
Instagram( @upbeettokyo ):https://www.instagram.com/upbeettokyo/?hl=ja