冷凍プラントベースフードの「Grino」が、腸と地球にやさしい腸活弁当「Grino Bento」を新発売!

Red Yellow And Green 株式会社が展開する、環境問題を健康問題に置き換える冷凍プラントベースフード「Grino」。プラントベースフードが最も役に立てる領域の一つを「腸内環境の改善」であると考え、腸活に最適な食材をふんだんに盛り込んだ「Grino Bento」を、10月24日(月)から1,080円(税抜・定期購入)で販売開始しました。
環境負荷の低い食事を!
「Grino」は「環境問題のプライオリティは実生活ではあまり優先されないものである」と捉え、環境負荷の低い食事を自然に選んでもらえる商品づくりを行っています。ユーザー自身の健康づくりに貢献できる食事を用意し、「自分のために選んだ食事が、結果的に環境負荷の低いものだった」という流れを作りたいと考え「Grino Bento」を発売しました。
腸内環境を良くするためや、ダイエット・筋トレで食事制限を頑張っている方の健康づくりの補助食として、普段の食事の置き換えにおすすめです。
「Grino Bento」の特徴
□ 腸内の善玉菌が喜ぶ食材を厳選
腸内の善玉菌を応援する食材を入れています。穀類・豆類・野菜・ナッツ シード・きのこ・海藻など、随所に採用したレシピはまさに「食べるコスメ」。美をつかさどる体の中心「腸」をケアできます。
□ こだわり玄米ごはん
お米の専門家とこだわって選んだのは信州産ミルキークイーンという玄米。廃棄されてしまう野菜をお米と一緒に炊くことで味もマイルドになり、ファイトケミカルの染み込んだ唯一無二の栄養満点ご飯が完成しました。
*稀にお野菜の繊維が残ることがあると思いますがそれはこだわりの印です。
□ 最高の栄養バランス
菜食栄養学のプロ山﨑由華さんと共に開発した栄養バランスの取れた手作りお弁当。カナダで学んだ最新の栄養学をベースに作られた本格派・最先端レシピです。
□ バガス素材のお弁当箱
プラスチックの消費量減のためにサトウキビの絞りカス「バガス」素材を採用。バクテリアが分解出来る素材なので土に還ります。有機的な素材でありながらも冷凍とレンジでの温めに耐える優秀な素材です。
□ 5つのゼロ
「Grino Bento」は「動物性食材ゼロ」「コレステロールゼロ」「保存料ゼロ」「合成着色料ゼロ」「プラスチック素材ゼロ」。
特に牛豚などの動物性タンパク質は腸内環境を悪化させてしまうので、動物性食材フリーを目指しています。
腸活と相性が良いプラントベース弁当とは?
プラントベースフードは腸活との相性が抜群。腸活は大きく分けると善玉菌を納豆やヨーグルトなどで「摂る」という食事と、体内に摂り入れた善玉菌を穀物、きのこ、根菜などで「育てる」という2つのパターンがあります。
「Grino」は、「摂る」だけではなく、「育てる」ことの重要性に着目。簡単に美味しく善玉菌を「育てる」ことができる選択肢を用意したい、と考え「善玉菌を育てる」ことに特化した「Grino Bento」が誕生しました。
提供メニューの例
「黒米がうれしい20品目の腸活和風ブッダボウル」
とってもヘルシーで栄養満点なブッダボウル。
黒米と一緒に炊き上げた玄米の栄養価はさらに高まり、大豆ミートを使った「青のりチキン」のジューシーさや個性豊かな味わいと食感が楽しめる数種類のおかずとベストマッチ!
内容量:310g
金額:¥1296(税込)
「くるみがクセになる腸活野菜ビビンバ」
野菜たっぷりの「腸活ビビンバ」は野菜のみで作られたとは思えないような食べ応え。辛さも効いていて本格的なビビンバが楽しんでいただけますが、食後の胃もたれ、脂っこさなどはなくやさしい風味。
内容量:300g
金額:¥1296(税込)
「レンズ豆と8種のスパイスを使った腸活ダルカレー」
レンズ豆を使ったスパイシーでコク深い「ダルカレー」
レンズ豆は、カロリーや脂質が低く高タンパクの理想的なお豆です。
内容量:355g
金額:¥1296(税込)
内容量:355g
金額:¥1296(税込)
※価格は2022年10月24日時点の情報です。
子どもたちの世代により良い地球環境を残したいという思いから、環境負荷の低い食事を便利に美味しく食べていただける商品づくりに取り組んでいる「Grino」。忙しい家事や仕事の合間でも健康的な肉類不使用の食事が5分で楽しめる「Grino Bento」を試してみませんか?
商品入手先
「Grino公式オンラインショップ」:https://grino.life/