HOBOTAMAでつくるりんごのガトーインビジブルケーキ(卵不使用)
HOBOTAMAを使ったガトーインビジブルです。インビジブル(=見えない)という言葉通り、生地と薄くスライスした生地が一体化してきれいな層に仕上がります。

エネルギー
1397kcal
たんぱく質
18.4g
脂質
75.3g
炭水化物
179.4g
塩分
1.7g
HOBOTAMA(加熱用卵液風)
60g入り2袋
りんご
大1個(約300g)
甜菜糖
60g
豆乳
30ml
米油や太白ゴマ油等
70ml
薄力粉
80g
アーモンドパウダー
20g
ベーキングパウダー
5g
シナモン
適量
HOBOTAMA(加熱用液卵風)は、冷凍の袋のまま水につけて解凍、または冷蔵庫内で解凍します。
Aは合わせてふるいます。
りんごはよく洗い、芯を除いて2~3㎜厚さにスライスします。
ボウルに1の解凍したHOBOTAMA、甜菜糖を入れて泡だて器で混ぜます。
豆乳と米油(または太白ゴマ油)を順に加え、都度よく混ぜます。
ふるったAを加え混ぜます。粉気が無くなってから約30回ほど混ぜます。
2のスライスしたリンゴを加えて軽く和えます。
オーブンペーパーを敷いた型に、りんごを並べて入れます。
予熱を上げたオーブンで焼きます。
オーブン (予熱あり) 180℃ 50分
焼けたら型に入れたまま粗熱が取れるまで冷まし、その後型から出してしっかり冷まします。
【補足】
今回は、[HOBOTAMA(加熱用液卵風)]を使用いたしました。
商品については、こちらのURLからご確認ください(https://www.kewpie.co.jp/products/product/hobotama/hobotama/4901577088575/)。
〈ポイント〉
インビジブル(=見えない)という言葉通り、生地と薄くスライスした生地が一体化してきれいな層に仕上がります。
HOBOTAMAは卵に比べて加熱された時の固まる力が若干弱いため、Aの粉類を加えた後はややしっかりめに混ぜ小麦粉のグルテンを引き出します。そうすることで生地の弾力がでます。
りんごは果肉が崩れにくい品種がおすすめです!