夏野菜を味わうジェノベーゼのリングイネ
ジェノベーゼソースも手作りすればプラントベースに!パルメザンチーズを入れて作ることが多いジェノベーゼソース。今回は植物性チーズを入れて作ります!

エネルギー
630kcal
たんぱく質
13.9g
脂質
36.4g
炭水化物
66.6g
塩分
1.0g
【ジェノベーゼソース】
バジル(生)
25g
ニンニク
1片
松の実・くるみ
合わせて25g
エクストラバージンオリーブオイル
60ml
植物性チーズ
20g
塩
小さじ1/4
コショウ
適量
【パスタ】
パスタ(リングイネ)
160g
インゲン
8本
ズッキーニ
1/2本
塩(麺茹で用)
茹で湯の1%
塩・コショウ
適宜
ジェノベーゼソースを作ります。
にんにくはみじん切りにします。
松の実・くるみはフライパンで炒るか、オーブン(160度)で10分ほどローストします(ロースト済みの場合はそのまま使用してください)。
バジルは洗わず、汚れを軽くふき取ります。
ミキサーまたはフードプロセッサーに材料を全て入れ、なめらかになるまで攪拌します。
パスタを作ります。
インゲン、ズッキーニは3㎝長さに切ります。
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(麺茹で用)を入れます。
パスタを加え、表示時間通りに茹でます。
茹で時間が残り2分になったら3の野菜も加え、一緒に茹でます。
茹で汁は一部取っておきます。
ボウルに2のジェノベーゼソースを入れ、茹であがった4を加えます。
茹で汁や塩・コショウで味を調えます。
皿に盛ります。
こちらのレシピは【a href="https://weeeat.tokyogas-com.co.jp/column/blog/c-00098.html"】【夏休み時短ランチ】簡単!パパっと作れる簡単おうちご飯特集【/a】でご紹介しています。他のレシピも併せてご覧ください!
〈ポイント〉
ミキサーがうまく回らない場合は少し多い分量で作りましょう。
余ったソースは、清潔な密閉容器に入れて表面をオリーブ油(分量外・適宜)で覆えば2~3日ほど日持ちがします。
冷蔵庫で保管してくださいね。