夏野菜の焼き浸し
旬の夏野菜をグリルで焼いてつけるだけで簡単にできる焼き浸しです。まとめて浸けておいて常備菜に!

和食
調理時間 約15分(浸け時間を除く)
エネルギー
121kcal
たんぱく質
2.1g
脂質
6.2g
炭水化物
15.7g
食塩
1.0g
カボチャ
120g
パプリカ
1/2コ
オクラ
1パック(8~10本)
ナス
1本
ミョウガ
3コ
米油
大さじ2
昆布だし
150ml
薄口醬油
大さじ1
みりん
大さじ2
塩
少々
大葉(千切り)
適宜
カボチャは5㎜厚さに、パプリカはヘタと種を取り乱切りに、オクラはガクを取ります。
ナスはヘタを取り、縦半分に切ってさらに3等分に切ります。ミョウガは縦半分に切ります。
1にサラダ油を絡め、グリルで焼きます。
両面焼き水なしグリル 上・下 強火 7分~
Aをバットなどの容器に合わせ、2を熱いうちに漬けます。
冷蔵庫で1時間以上おきます。
皿に盛り、お好みで大葉の千切りを飾ります。
こちらのレシピは【a href="https://weeeat.tokyogas-com.co.jp/column/blog/c-00110.html"】夏野菜を使ったオススメレシピ5選!~夏野菜とみょうがの焼き浸しから塩ラタトゥイユまで~【/a】でご紹介しています。他のレシピも併せてご覧ください!
〈ポイント〉
ナスは油を多めに絡めると綺麗に焼けます。