エリンギの海老マヨ風
海老に見えるけど海老じゃない!?エリンギの海老マヨ風です。

中華
調理時間 約30分
エネルギー
376kcal
たんぱく質
6.1g
脂質
25.2g
炭水化物
35.8g
塩分
0.3g
エリンギ
200g
パプリカ(赤)
1/2コ
小麦粉
50g
片栗粉
30g
炭酸水
90ml
米油
適量
長ネギ(みじん切り)
5㎝
豆乳マヨ
大さじ3
甜菜糖
大さじ1
ケチャップ
大さじ1
豆乳
大さじ2
中濃ソース(動物性不使用のもの)
小さじ1/2
ニンニク(すりおろし)
少々
黒コショウ
適量
葉野菜
適宜
エリンギは2㎝幅の輪切りにし、パプリカは3㎝くらいの乱切りにします。
ボウルにAの材料を全て入れて混ぜ、衣を作ります。
鍋に米油を180℃に熱します。
①を衣につけて、衣がカリっとするまで揚げます。
ボウルにBを合わせ、②を和えます。
皿にお好みで葉野菜をしきます。
【補足】
今回は、[豆乳マヨ](オーサワジャパン)を使用いたしました。
商品については、こちらのURLからご確認ください(https://ohsawa-japan.co.jp/?actmode=ItemDetail&iid=1127)。
こちらのレシピは【a href="https://weeeat.tokyogas-com.co.jp/column/blog/c-00101.html"】豆乳マヨネーズを使ったオススメレシピまとめ4選! ~自家製豆乳マヨネーズのレシピもご紹介~【/a】でご紹介しています。他のレシピも併せてご覧ください!
エリンギは輪切りにすることで、まるで海老のような見た目に仕上がります。
植物性素材だけで作られたオーサワの豆乳マヨを使ったコクのあるマヨだれとの相性もばっちりです!