簡単おつまみ・納豆のきつね焼き
納豆の意外な食べ方って?ご家庭の冷蔵庫によくある材料で手軽に作れる1品です。

和食
調理時間 約10分
エネルギー
297kcal
たんぱく質
16.3g
脂質
21.3g
炭水化物
12.4g
食塩相当量
1.3g
油揚げ
2枚
納豆
2パック(約100g)
長ネギ
1/2本
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
ゴマ油
小さじ2
からし
適宜
油揚げは、上から菜箸で転がすようにして軽くつぶしてから半分に切り、袋状に開きます。熱湯をかけて油抜きをします。
長ネギはみじん切りにします。
フライパンに分量の半分のゴマ油を入れ熱します(中火)。
香りが出たら1の長ネギ、納豆を加えて軽く炒め、醤油、みりんを加えます。フライパンから取り出し、粗熱をとります。
1の油揚げに2を詰め、爪楊枝で留めます。
2のフライパンに残りのゴマ油を加え、
3を焼き色が付くまで両面焼きます(中火)。
皿に盛り、お好みでからしを添えます。
〈ポイント〉
ご家庭の冷蔵庫によくある材料で手軽に作れる1品です。
大粒・小粒・ひきわりなど、お好みの納豆でどうぞ。