スパイスで作るヴィーガン豆カレー
2種類の豆を使った本格インドカレー。チャパティや炊いたご飯と一緒にどうぞ!

エスニック
調理時間 35分
エネルギー
364kcal
たんぱく質
8g
脂 質
14g
炭水化物
24g
食塩相当量
2g
ムング豆(乾燥・皮なし)
50g
レンズ豆(乾燥・皮なし)
50g
タマネギ
1/2個
青唐辛子またはシシトウ
3本
米油
大さじ3
クミンシード
小さじ1
ニンニク(みじん切り)
小さじ1
ショウガ(みじん切り)
小さじ1
カットトマト缶
200g
水
500ml
コリアンダー
大さじ1
クミン
小さじ1
ターメリック
小さじ1/2
シナモン
小さじ1/2
カイエンペッパー
小さじ1/3
塩
小さじ1
ガラムマサラ
小さじ1
塩
適宜
ムング豆とレンズ豆はサッと洗ってザルにあげます。
タマネギと青唐辛子はみじん切りにします。
鍋に米油とクミンシードを入れて熱します(弱火)。
クミンから泡が出てきたらニンニク、ショウガ、1のタマネギと青唐辛子を加えて炒め、カットトマトも入れて炒めます(中火)。
Aを加えて30秒ほど炒めます。
1の豆と水を入れて煮立て、蓋をして約20分間煮ます(中火~弱火)。
ガラムマサラ、塩で味をととのえます。
〈ポイント〉
スパイスは焦げやすいので火加減に気を付けましょう。煮ている間も焦げないように時々かきまぜてください。
チャパティや炊いたご飯と一緒にどうぞ!