夏野菜の簡単ガスパチョ(冷製スープ)

夏野菜を切って、ミキサーにかけるだけ!別名「飲むサラダ」とも呼ばれるスペインの冷たいスープです。

夏野菜の簡単ガスパチョ(冷製スープ)
スープ 調理時間 15分(冷やす時間を除く)

エネルギー

71kcal

たんぱく質

1.5g

脂 質

3.2g

炭水化物

9.8g

食塩相当量

0.6g

トマト

2個

タマネギ

30g

パプリカ(赤)

1/2個

ニンニク

1片

きゅうり

1/2本

パン(フランスパン等)

20g

トマトジュース(食塩不使用)

100ml

白ワインビネガー

大さじ1

塩麹

小さじ2

オリーブ油

大さじ1

飾りの野菜(みじん切り)

適量

オリーブ油

適量

トマトはヘタを取り、ざく切りにします。パプリカはヘタと種を取ってざく切りにします。

トマトはヘタを取り、ざく切りにします。パプリカはヘタと種を取ってざく切りにします。

タマネギはざく切り、ニンニクは薄切りにします。きゅうりは皮をむいてざく切りにします。
パンはちぎっておきます。

タマネギはざく切り、ニンニクは薄切りにします。きゅうりは皮をむいてざく切りにします。 パンはちぎっておきます。

1と2、Aをミキサーかブレンダーにかけてこします。冷蔵庫で冷やします。

1と2、Aをミキサーかブレンダーにかけてこします。冷蔵庫で冷やします。

器に盛り、飾り用のみじん切りをのせ、オリーブ油を回しかけます。

器に盛り、飾り用のみじん切りをのせ、オリーブ油を回しかけます。

こちらのレシピは【a href="https://weeeat.tokyogas-com.co.jp/column/blog/c-00110.html"】夏野菜を使ったオススメレシピ5選!~夏野菜とみょうがの焼き浸しから塩ラタトゥイユまで~【/a】でご紹介しています。他のレシピも併せてご覧ください!

こちらのレシピは【a href="https://weeeat.tokyogas-com.co.jp/column/blog/c-00168.html"】塩を塩麹に変えるだけ!コク旨&からだ整う野菜スープレシピまとめ 【/a】でご紹介しています。他のレシピも併せてご覧ください!

<ポイント>
トマトは完熟したものがおすすめです。
パンを入れずに作るとサラッとした仕上がりになるので、お好みでどうぞ。
夏野菜の美味しさを存分に味わえる冷たいスープは、夏バテ防止にも!
タマネギを入れると辛みが出るため、苦手な方は量を調節するか抜いて作っても良いでしょう。

おすすめレシピ

    Share

    Topへ