ミニトマトのひとくちファルシ

前菜にピッタリ!ミニトマトをくりぬいて作る、見た目がかわいいひとくちファルシです。フィリングはお好みの夏野菜や雑穀やナッツ入れて食感や味をお楽しみください。

ミニトマトのひとくちファルシ
洋食 調理時間 30分

エネルギー

86kcal

たんぱく質

2.9g

脂 質

4.1g

炭水化物

11.6g

食塩相当量

0.8g

ミニトマト

10個

*フィリング

ハラペーニョ

1個

タマネギ、ズッキーニ、ナス、パプリカ、 雑穀、オリーブ、ケイパーなど

合計で100g

ニンニク

1片

ナッツ

10g

オリーブ油

適量

塩、コショウ

少々

マイクロリーフ

適量

ミニトマトはヘタが蓋になるように切り落とします。

ミニトマトはヘタが蓋になるように切り落とします。

底も少し切り落とし、中身をくりぬきます。

底も少し切り落とし、中身をくりぬきます。

2の中身と、フィリングのAは全てみじん切りにします。

1の中身と、フィリングのAは全てみじん切りにします。

オリーブ油を熱したフライパンで炒め、塩、コショウで味をととのえます。

オリーブ油を熱したフライパンで炒め、塩、コショウで味をととのえます。

2に4を詰めます。

2に4を詰めます。

皿に5を盛り付け、1の蓋をのせます。

皿に5を盛り付け、1の蓋をのせます。

残った4やマイクロリーフ、バルサミコクリームなどを飾ります。

残った4や葉野菜、バルサミコクリームなどを飾ります。

【補足】
今回は、農業生産法人ポモナファームのミニトマト、ハラペーニョ、マイクロリーフを使用しました。商品については、こちらのURLからご確認ください(https://pomonafarm.jp/)。

<ポイント>
ミニトマトは底を少し切り落とすことで、安定して倒れにくくなります。
フィリングにはお好みの夏野菜や雑穀、ナッツなどを入れて食感や味をお楽しみください。
ミニトマトをくりぬいた中身も一緒に炒めることで無駄なく美味しくいただきます。ミニトマトのサイズによってフィリングが入りきらない場合があります。お皿に添えて一緒にいただきましょう!

おすすめレシピ

    Share

    Topへ