やさしい甘さの芋圓(ユーエン)入り豆花(トウファ)~定番台湾スイーツ~
台湾の定番スイーツの豆花(トウファ)は、豆乳に、にがりを加えて固めたふわっと優しい食感です。芋団子の芋圓(ユーユェン)やマンゴーや小豆をのせて全体的に優しい味に仕上げました。

エネルギー
258kcal
たんぱく質
7.0g
脂 質
3.3g
炭水化物
53.4g
食塩相当量
0.2g
【豆花】
豆乳(無調整・大豆固形分10%以上)
300ml
にがり
小さじ1
コーンスターチ
小さじ1
甜菜糖
大さじ1
【芋圓】
サツマイモまたはムラサキイモ
正味100g
甜菜糖
大さじ1/2
白玉粉
25g
水
約40ml
【シロップ】
水
200ml
甜菜糖
30g
【トッピング】
茹で小豆、茹でピーナッツ、 マンゴー、クコの実など
適宜
【豆花を作ります】
ボウルににがり、コーンスターチ、甜菜糖を合わせて混ぜ、豆乳を少しずつ加えて混ぜます。
アルミホイルをかぶせ、布巾や網を敷いた鍋に入れます。熱湯を注ぎ、点火します。(強火)
沸騰したら火を弱め、約10分湯煎で加熱します。(弱火)火を止めて約5分保温します。
【芋圓を作ります】
サツマイモは1.5㎝厚さの輪切りにして皮をむき、水にさらします。
水気をきり、耐熱ボウルに入れて電子レンジで加熱します。(600W4分~)
3をマッシャーなどでつぶし、甜菜糖を加えます。
4に大きな塊をつぶした白玉粉を入れ、水を少しずつ入れながらこねます。
5が耳たぶほどの硬さになったら約1.5㎝の棒状に伸ばし、1.5㎝幅に切ります。
沸騰した湯に6を入れ、浮いてきてから2分程茹でます。水に取って冷やします。
シロップの材料は火にかけて溶かし、冷やしておきます。
豆花を器に盛り付けてシロップを注ぎます。
芋圓とお好みのトッピングをのせて仕上げます。
こちらのレシピは【a href="https://weeeat.tokyogas-com.co.jp/column/blog/c-00119.html"】【世界の料理】おうちで作れる台湾料理レシピ3選【/a】でご紹介しています。他のレシピも併せてご覧ください!
<ポイント>
豆花に使用する豆乳は大豆固形分の高いものを使いましょう。湯煎後は中心がふるふるしているぐらいで保温するとちょうど良い硬さに仕上がります。温かいままでも冷たく冷やしても美味しくいただけます。芋圓はムラサキイモで作ることもできます。2色で作るとより華やかに仕上がります。シロップは水の代わりに中国茶を煮だしたものを使うのもおすすめです。