ライスペーパーで作る自家製ヴィーガンソーセージ
無添加の自家製ヴィーガンソーセージのご紹介します。ライスペーパーで作る皮はパリッと!大豆ミートにスパイスが効かせてまるでお肉のような味わいに。

洋食
調理時間 30分
エネルギー
99kcal
たんぱく質
6.7g
脂 質
3.4g
炭水化物
11.8g
食塩相当量
1.1g
大豆ミート(レトルト・ミンチタイプ)
140g
塩
小さじ1/2
コショウ
少々
オールスパイス
小さじ1/2
セージ(ドライ)
小さじ1
野菜コンソメ
小さじ1
薄力粉
大さじ1
タマネギ(みじん切り)
60g
ショウガ(すりおろし)
1片
ニンニク(すりおろし)
1片
ライスペーパー(直径16㎝)
4枚
米油
大さじ1~
手作り粒マスタード
適量
大豆ミートはすりこ木などで粗めに潰します。
1にAを順に加え混ぜ、4等分にします。
ライスペーパーを水にくぐらせます。
3に2をのせて棒状にととのえ、包みます。
フライパンに米油を熱します。4を入れて蓋をし、蒸し焼きにします。(中火)
焼き色がついたら取り出します。
手作りマスタードを添えていただきます。
<ポイント>
大豆ミートはレトルトタイプを使いました。乾燥タイプの場合は水で戻して使いましょう。大豆ミートの潰し加減はお好みで調節ください。
オールスパイスがない場合は、ナツメグ・シナモン・クローブなどお好みのスパイスで代用してください。