味しみこんにゃく寿司

味のしみたこんにゃくにすし飯を詰め込んだこんにゃく寿司。高知県の郷土料理である野菜寿司の一種です。プリッとした食感と甘じょっぱい味でついあとひとつと手が伸びてしまいまうレシピです。

味しみこんにゃく寿司
和食 調理時間 約40分(米の浸水時間を除く)

エネルギー

46kcal

たんぱく質

0.9g

脂 質

0.1g

炭水化物

10.4g

食塩相当量

0.9g

1合

1カップ

大さじ1/2

米酢

大さじ1・1/2

甜菜糖

大さじ1・1/2

小さじ1

コンニャク

2枚

昆布だし

200ml

薄口醬油

大さじ2・1/2

みりん

大さじ1

干しシイタケ(水で戻して千切り)

小2枚

ニンジン(短めの千切り)

20g

昆布だし

50ml

薄口醬油

大さじ1/2

甜菜糖

大さじ1/2

大さじ1/2

たくあん(刻む)

20g

絹サヤ(茹でて千切り)

4枚

ワサビまたは練り辛子

適量

米は洗ってザルに上げ、分量の水に浸水させた後、酒を加えて炊きます。

米は洗ってザルに上げ、分量の水に浸水させた後、酒を加えて炊きます。

1が炊き上がったらAの合わせ酢を加えて混ぜ、すし飯を作ります。

1が炊き上がったらAの合わせ酢を加えて混ぜ、すし飯を作ります。

コンニャクは半分に切り、厚みを半分にして三角形に切ります。

コンニャクは半分に切り、厚みを半分にして三角形に切ります。

3のコンニャクの長辺に切れ目を入れ、袋状にします。

3のコンニャクの長辺に切れ目を入れ、袋状にします。

4を5分ほど茹でてアク抜きします。

4を5分ほど茹でてアク抜きします。

鍋にBを合わせて5を入れ、落し蓋をして汁気がなくなるまで煮含めます(中弱火 15~20分)。

鍋にBを合わせて5を入れ、落し蓋をして汁気がなくなるまで煮含めます(中弱火 15~20分)。

小鍋にCを合わせて干しシイタケとニンジンを加え、汁気がなくなるまで煮ます(中弱火)。

小鍋にCを合わせて干しシイタケとニンジンを加え、汁気がなくなるまで煮ます(中弱火)。

2に7とたくあん、絹サヤを加えて混ぜ、16等分にして軽く握ります。

2に7とたくあん、絹サヤを加えて混ぜ、16等分にして軽く握ります。

6の中に8を形よく詰めます。

6の中に8を形よく詰めます。

好みでワサビや練り辛子を付けていただきます。

好みでワサビや練り辛子を付けていただきます。

<ポイント>
コンニャクは1枚約250~300gの大きいものを使用します。コンニャクの切り込みは小さすぎるとすし飯があまり入らないので、穴が開かないように注意しながらなるべく広く切り込みを入れます。ワサビや辛子はお好みで付けるか、コンニャクの内側に塗ってもいいでしょう。すし飯の具材は好みのものでアレンジしてくださいね。

Share

おすすめレシピ

    Topへ