スパイスが決め手!発酵ケチャップ(砂糖不使用)
手作り調味料・発酵ケチャップのレシピ。砂糖不使用・無添加で身体にやさしい仕上がりです。市販のケチャップとは異なり、米麹の優しい甘さが特徴。今回は、発酵後に香味野菜・スパイス・赤ワインを加えて風味豊かに仕上げました。

洋食
調理時間 30分(発酵時間を除く)
エネルギー
201.8kcal
たんぱく質
5.3g
脂 質
1.3g
炭水化物
43.7g
食塩相当量
3.0g
トマト缶(ホール)
200g
タマネギ
50g
ニンニク
1片
米麹
50g
塩
3g
ローリエ
1枚
シナモン
1本
クローブ
3個
赤ワイン
大さじ1
Aをミキサー(またはブレンダー)に入れて、ペースト状にします。
清潔な容器に入れてBを加えます。直射日光の当たらない場所で保存します。
1日1回清潔なスプーンなどで混ぜます。
夏場は4~5日、冬場は10日程度置いて発酵させます。
発酵が終わったら、鍋に移し、赤ワインを加えて火にかけます。
焦がさないようかき混ぜながらトロリとするまで煮詰めます。(弱火)
清潔な容器に移して冷蔵庫で保存します。2週間を目途に使い切ります。
<ポイント>
雑菌の繁殖を防ぐため、使用する道具はアルコールや熱湯消毒をしましょう。
発酵は60℃に保てる調理機を使い8時間発酵させても良いでしょう。
赤ワインは加えなくても出来ますが、加えると味に深みが出ます。