さわやかな辛さの手作り生七味~塩麹仕立て~
生唐辛子を使った爽やかな辛みと塩麹の旨味が特徴の七味です。お好みの辛さで作れます。
和食
調理時間 約20分
エネルギー
119kcal
たんぱく質
4.1g
脂 質
6.0g
炭水化物
14.2g
食塩相当量
2.8g
唐辛子(生)
25g
柚子の皮
15g
ショウガ
15g
青ジソ
5枚
実山椒
小さじ1
いりゴマ
大さじ1
青のり
小さじ1
塩麹
大さじ1
唐辛子は種を除き、みじん切りにします。
柚子の皮は白いワタを除き、みじん切りにします。
ショウガはみじん切りにします。
青ジソはみじん切りにします。
1、2、3、4と残りの材料を混ぜ合わせます。
少し置いて味をなじませませたら出来上がり。
<ポイント>
季節によって生唐辛子は赤と青があり、柚子は青柚子と黄柚子がありますが、手に入るものを使いましょう。青ジソの代わりにシソの実を使ってもいいでしょう。実山椒は茹でたもの、塩漬け、醤油漬け、佃煮など手に入るものを使いましょう。唐辛子を刻むときはゴム手袋やビニール手袋を着用しましょう。種を入れると辛さが増すのでお好みで調整しましょう。