たまごを使わない本格フーチャンプルー
JA全農たまごさんの「畑から生まれたたまご」を使ったアレンジレシピ。3種類の野菜を使用し、彩りよく仕上げた簡単フーチャンプルーです。
和食
調理時間 15分
エネルギー
358kcal
たんぱく質
11.5g
脂 質
23.9g
炭水化物
28.1g
食塩相当量
2.7g
沖縄麩
1本
畑から生まれたたまご
1パック(60g)
米油
大さじ1・1/2
ニンジン
約1/3本(50g)
ニラ
1/2把(50g)
もやし
1/2P(100g)
塩
ふたつまみ
醤油
小さじ1/2
沖縄麩はたっぷりの水で戻します。水気をしっかりと絞り、食べやすい大きさにちぎります。
ボウルに畑から生まれたたまごを入れ、沖縄麩を浸します。
野菜を切ります。ニンジンは5cm長さの棒状に、ニラは5cm長さに切ります。
フライパンに米油の大さじ1/2を入れて強火で2を両面焼き、取り出します。
同じフライパンに残りの米油を入れて、ニンジンを炒めます。油が回ったら、もやし、ニラを加えてサッと炒めます。(強火)
塩、醤油で味を調え、最後に4を炒め合わせます。
盛りつけます。
【補足】
今回はJA全農たまごの「畑から生まれたたまご」を使用しました。
商品については、【a href="https://www.ja-town.com/shop/g/g9506-9613/"】こちら【/a】のURLからご確認ください
<ポイント>
「畑から生まれたたまご」を染み込ませて焼く際、油跳ねしやすいので蓋をして焼いても良いでしょう。野菜は強火でサッと炒める事でシャキシャキとした食感が残り美味しくいただけます。調味料は塩と醤油のみでシンプルに仕上げました。