レンジで簡単!きゅうりの福神漬
福神漬レシピ第3弾!パリパリ食感が美味しいきゅうりの福神漬のレシピです。きゅうりの大量消費にもおすすめです。

和食
調理時間 10分(※塩漬けする時間は除く)
エネルギー
229kcal
たんぱく質
5.8g
脂 質
0.5g
炭水化物
46.7g
食塩相当量
7.5g
キュウリ
3本
塩
小さじ1
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
キビ砂糖
大さじ2
米酢
大さじ2
赤唐辛子(小口切り)
1本
ショウガ(せん切り)
20g
昆布(だし昆布5cm角)
1枚
キュウリは5㎜厚さの輪切りにします。
ボウルに1と塩を入れてよく混ぜて置いておきます。
(約15分)
2がしんなりしたら水で洗いしっかり水気を絞ります。
深めの耐熱容器にAの材料を入れてレンジにかけます。(600w 1分~)
一度取り出して、よく混ぜて再度レンジにかけます。(600w~30秒)
砂糖が完全に溶けたら冷まします。
3と4をジッパー付きの袋に入れ、味が染み込むように空気を抜いて袋の口を閉じます。
(冷蔵庫で保存します。すぐ食べられますが一晩漬けると味がなじんで美味しくなります。)
出来上がり!パリッと食感が美味しい!白飯に合いますよ♪
<ポイント>
調味料は分かりやすく同割にしています。砂糖やみりんで少し甘めな味付けです。キュウリの他にナス・ダイコン・セロリなどを漬けても美味しいです。一晩漬けたら食べごろです。
食べるときは清潔な箸で取るようにし、冷蔵庫で保管します。1週間を目安に食べきりましょう。