タイの定番スイーツ「カオニャオ・マムアン」

カオニャオがもち米、マムアンがマンゴーという意味のタイの定番スイーツです。もち米とマンゴーにココナッツミルクソースをかけていただきます。

タイの定番スイーツ「カオニャオ・マムアン」
エスニック 調理時間 25分(ご飯を炊く時間を除く)

エネルギー

570kcal

たんぱく質

7.0g

脂 質

9.1g

炭水化物

117.9g

食塩相当量

0.8g

マンゴー

2個

もち米

1合

160ml

ココナッツミルク

40g

砂糖

40g

ひとつまみ

バタフライピーパウダー

適宜

レモン汁

適宜

ココナッツミルク

60g

ひとつまみ

グラニュー糖

小さじ2

米粉

小さじ1/2

【トッピング】

アーモンド(ロースト・刻む)

適宜

砂糖菓子

適宜

ミント

米は洗って分量の水に30分浸水させ、炊きます。

米は洗って分量の水に30分浸水させ、炊きます。

Aを鍋に合わせて加熱して、砂糖が溶けたら火を止めます。

Aを鍋に合わせて加熱して、砂糖が溶けたら火を止めます。

Bを鍋に合わせて火にかけ、とろみが付いたら火を止め冷ましておきます。

Bを鍋に合わせて火にかけ、とろみが付いたら火を止め冷ましておきます。

炊きあがったもち米に2を加え、混ぜ合わせて蒸らします。

炊きあがったもち米に2を加え、混ぜ合わせて蒸らします。

4を3等分に分け、バタフライピーパウダー、レモン汁で色付けます。

4を3等分に分け、バタフライピーパウダー、レモン汁で色付けます。

マンゴーは食べやすく切ります。

マンゴーは食べやすく切ります。

器に5、6を盛り付け、トッピングを飾ります。3を添えて出来上がり。

器に5、6を盛り付け、トッピングを飾ります。3を添えて出来上がり。

<ポイント>
もち米はバタフライピ―パウダーで色付けをしています。
バタフライパウダーはお花から抽出した天然色素です。レモン汁を加えると青から紫に変化します。ムラになりやすいので水やレモン汁に溶いてから加えても良いでしょう。今回はもち米の「白」と合わせて3色にしています。
トッピングには本場では黄色緑豆を炒ったものを使いますが、入手しづらいため今回はローストアーモンドを使用しています。

おすすめレシピ

    Share

    Topへ