クリーミーな里芋のマッシュ~クミンの香り~

SNSで大人気の里芋のピュレです。里芋のやさしい味わいとクミンのスパイシーな香りが絶妙にマッチ。パンにつけたり、メインおかずに添えたりするのもおすすめです。

クリーミーな里芋のマッシュ~クミンの香り~
洋食 調理時間 25分

エネルギー

371kcal

たんぱく質

5.7g

脂 質

25.7g

炭水化物

34.5g

食塩相当量

2.0g

里芋

5コ(皮付き300g)

豆乳

約50ml

オリーブ油

大さじ2

小さじ1/3

ニンニク(すりおろし)

少々

クミン

適宜

岩塩

適宜

オリーブ油

適宜

バゲット

適宜

里芋はたわしなどで泥を落とし、水できれいに洗います。

里芋はたわしなどで泥を落とし、水できれいに洗います。

1の中央に切り込みを入れます。

1の中央に切り込みを入れます。

2を耐熱ボウルに入れます。水50ml(分量外)を入れてラップをして加熱します。(600w 10分)
(竹串で刺して柔らかくなればOKです。)

2を耐熱ボウルに入れます。水50ml(分量外)を入れてラップをして加熱します。(600w-10分) (竹串で刺して柔らかくなればOK)

3の粗熱が取れたら、皮をむいてボウルに戻します。

3の粗熱が取れたら、皮をむいてボウルに戻します。

4に豆乳とオリーブ油、塩、ニンニクを入れてフードプロセッサーにかけてなめらかになるまでよく混せます。
(ぽってりとした固さです。固ければ豆乳で調節しましょう。)

4に豆乳とオリーブ油、塩、ニンニクを入れてフードプロセッサーにかけて なめらかになるまでよく混せます。 (ぽってりとした固さです。固ければ豆乳で調節しましょう)

出来上がり! 器に盛り付け、好みで岩塩、クミン、オリーブ油をかけます。
バゲットにたっぷり付けて召し上がれ♡

<ポイント>
里芋は竹串がスッと通るまで柔らかくなるまで加熱します。
茹でる場合は、沸騰した湯に里芋を入れ、再沸騰してから中火で10~15分ほど茹でます。蒸す場合は、蒸し器に入れて15~20分ほど蒸します。
里芋が熱いうちに、フードプロセッサーにかけます。なければフォークやマッシャー潰しても良いです。

おすすめレシピ

    Share

    Topへ