桜の塩漬けで簡単!かぶの浅漬け
桜の塩漬けを使った春らしいかぶの浅漬けです。リンゴ酢でフルーティーな味わいに仕上げました。ジッパー付きの袋やビニール袋で簡単に作れます。
和食
調理時間 約5分
エネルギー
92kcal
たんぱく質
3.6g
脂 質
0.4g
炭水化物
21.3g
食塩相当量
3.5g
カブ
2個(400g)
カブの葉(あれば)
30g
桜の花の塩漬け
8輪
リンゴ酢
大さじ3
カブは皮付きのままくし型にスライスし、葉も食べやすく切ります。
ビニール袋に1と桜の花の塩漬けとリンゴ酢入れて軽くもみ、空気を抜いて30分以上漬けます。
味がなじんだら、出来上がり!桜の花の風味とピンク色が春らしいお漬物です。
<ポイント>
ジッパー付きの袋やビニール袋で手軽に作れます。桜の花の塩漬けは、塩抜きせずに使います。お花見の乾杯のお供にもピッタリ。密閉できる容器で作ればそのままお花見にも持って行けるので便利です。2~3日以内には食べきりましょう。