ふわトロ食感!豆腐ととろろのうなぎのかば焼き風

豆腐で作ったのうなぎのかば焼き風レシピです。外はカリっと中はふわとろ食感が美味しい♪土用の丑の日にもどうぞ。

ふわトロ食感!豆腐ととろろのうなぎのかば焼き風
和食 調理時間 30分

エネルギー

323kcal

たんぱく質

15.7g

脂 質

9.7g

炭水化物

42.9g

食塩相当量

3.7g

木綿豆腐

1丁(300g)

山芋(大和芋・長芋など)

100g

エノキダケ

100g

ひとつまみ

片栗粉

約大さじ3

焼き海苔(3切)

4枚

米油

小さじ1~

醤油

大さじ3

みりん

大さじ3

てんさい糖

大さじ1・1/2

青ネギ

適宜

山椒

適宜

木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、電子レンジで加熱し、水を切ります。(600W 2分~)

木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、電子レンジで加熱し、水を切ります。(600W 2分~)

山芋はすりおろします。

山芋はすりおろします。

エノキダケは石づきを取り、細かく刻みます。

エノキダケは石づきを取り、細かく刻みます。

1、2、3、塩をボウルに入れてよく混ぜ合わせ、片栗粉を入れてまとめます。

1,2,3,塩をボウルに入れてよく混ぜ合わせ、片栗粉を入れてまとめます。

4を4等分して焼き海苔の片面に広げて平らにし、形を整えます。

4を4等分して焼き海苔の片面に広げて平らにし、形を整えます。

フライパンに米油をしいて熱し、5を焼きます。両面焼いたら取り出します。

フライパンに米油をしいて熱し、5を焼きます。両面焼いたら取り出します。

同じフライパンにAを入れて煮立て、6を戻してからめます。

同じフライパンにAを入れて煮立て、6を戻してからめます。

7を食べやすく切ります。

7を食べやすく切ります。

お好みで山椒や青ネギをかけていただきます。

お好みで山椒や青ネギをかけていただきます。

<ポイント>
植物性食品で作る、うなぎのかば焼きをイメージした一品です。豆腐と山芋のふんわりとした食感に、海苔の磯の香りを加えることで、鰻の風味に近づけました。
たっぷりのエノキダケを使い、ボリュームを出しながらヘルシーに仕上げています。
海苔は箸で切りにくいため、盛り付ける前に包丁で食べやすいサイズに切るのがおすすめです。

おすすめレシピ

    Share

    Topへ