手作りひとくちおはぎ~きなこ・黒ゴマ・青のり・ココナッツ~

中にあんを包んだかわいらしいサイズのおはぎです。通常の大きなサイズのおはぎを複数食べるのは大変ですが、一口サイズで味も4種類あるので飽きずに楽しめますよ♪

手作りひとくちおはぎ~きなこ・黒ゴマ・青のり・ココナッツ~
お菓子 調理時間 25分(ご飯を炊く時間は除く)

エネルギー

84kcal

たんぱく質

1.8g

脂 質

1.2g

炭水化物

16.9g

食塩相当量

0.1g

1合

黒米

小さじ2

360ml

粒あん(市販)

120g

きなこ

小さじ2

てんさい糖

小さじ1

少々

すりゴマ(黒)

大さじ1

てんさい糖

小さじ1

少々

青のり

大さじ1

ココナッツファイン

大さじ1

てんさい糖

小さじ1

クコの実

3粒

米は洗ってザルに上げ、分量の水と黒米を30分以上浸けて炊きます。

米は洗ってザルに上げ、分量の水と黒米を30分以上浸けて炊きます。

炊き上がったら、熱いうちにしゃもじで半分位つぶします。

炊き上がったら、熱いうちにしゃもじで半分位つぶします。

2を12等分にして、ラップで丸くします。

2を12等分にして、ラップで丸くします。

上からラップをのせて、10㎝程の円形に伸ばし、粒あんをのせます。

上からラップをのせて、10㎝程の円形に伸ばし、粒あんをのせます。

粒あんを包み込み、丸くします。(計12個)

粒あんを包み込み、丸くします。(計12個)

A、B、C、Dを準備し、それぞれ3個ずつまぶし付けます。

A、B、C、Dを準備し、それぞれ3個ずつまぶし付けます。

Dにはクコの実を飾ります。

Dにはクコの実を飾ります。

できあがり!お彼岸やプレゼントにピッタリ♡一口サイズで食べやすいおはぎいかが。

できあがり!お彼岸やプレゼントにピッタリ♡一口サイズで食べやすいおはぎいかが。

<ポイント>
黒米を入れると炊きあがりはうっすら紫色になり、もち米のようなもちもち食感になります。
色とりどりのトッピングでデコレーションすることで、宝石箱のような可愛らしい見た目に仕上がります。

おすすめレシピ

    Share

    Topへ