甘酒で簡単!野菜の甘みを味わう粕汁

甘酒でつくる野菜だけの美味しい粕汁です。 市販の甘酒や手作り甘酒を使っても作れます♪

甘酒で簡単!野菜の甘みを味わう粕汁
スープ 調理時間 約20分

エネルギー

97kcal

たんぱく質

3.9g

脂質

1.8g

炭水化物

19.6g

食塩相当量

1.4g

ダイコン

150g

サトイモ

150g

ニンジン

80g

ゴボウ

50g

シイタケ

2枚

コンニャク(あくを抜いたもの)

50g

米油

小さじ1

2カップ

甘酒(酒粕タイプ)

120ml

味噌

40g~

小ねぎ(小口切り)

2本

ショウガ(すりおろし)

適宜

ダイコン、サトイモ、ニンジンは皮をむいていちょう切りにします。
ゴボウは斜め薄切りにして水にさらします。
シイタケは軸を取り、薄切りにします。コンニャクは食べやすい大きさにちぎります。

鍋に米油を熱し、1を入れて炒めます。全体に油が回ったら水を加えて10分程度煮ます。

野菜が柔らかくなったら甘酒を加え、沸騰直前に味噌を溶き入れます。

器に盛り、小ねぎとショウガをのせます。

〈ポイント〉
市販の甘酒や手作り甘酒を使っても作れます。野菜はたっぷり入れるのがポイントです。

おすすめレシピ

    Share

    Topへ