2024/02/28

豆乳チーズ「マメマージュ」を使った神レシピ4選! ~weeeat!編集部のプラントベース商品レビュー~

weeeat!編集部
豆乳チーズ「マメマージュ」を使った神レシピ4選! ~weeeat!編集部のプラントベース商品レビュー~

皆さんこんにちは。weeeat!でレシピ開発を担当している田中です。突然ですが、「植物性チーズ」って聞いたことありますか?一般的にチーズには牛乳が使われますが、乳製品など動物由来の原料を使用していない植物由来のチーズのことです。現在、アレルギー対応や食の多様性に対応するため、さまざまなメーカーさんが植物性チーズを販売しています。その中でも今回はcotta tomorrowで取り扱っている「マメマージュ」と「マメマージュmou」を使ってレシピを作ってみました。それぞれの味や食感、使いやすい料理などをご紹介します。

「植物性チーズ」ってなに?

そもそも植物性チーズの原料は豆乳やココナッツオイルなどで、乳を使用していません。

乳製品アレルギーの方はもちろん、牛乳を飲むと下痢や腹痛、腹部膨満の症状を起こしてしまう「乳糖不耐症」の方も安心して食べることができます。また、ベジタリアンやヴィーガンなどを実践している方でも気兼ねなく食べられますね。

種類はメーカーさんによってさまざまですが、クリームチーズ・マスカルポーネチーズ・チェダーチーズなどバラエティ豊かです。形もスライスタイプ・クリームタイプ・シュレッドタイプなど豊富なので、料理に合わせて使い分けができますね。

その①|クリームチーズタイプの「マメマージュ」

「マメマージュ」は不二製油株式会社が開発した低脂肪豆乳を原料とするクリームチーズのような豆乳クリームです。伸びが良くなめらか、かつ本物のチーズのような酸味と塩味があるので、そのままパンやクラッカーに塗ってもおいしいです!

植物性チーズと聞くと、乳製品のコクが出せず、正直物足りないのかな…と思っていました。でもマメマージュは大豆由来のコクをしっかりと感じられて、まるでクリームチーズの味わいでした!

▶詳しい商品情報はこちら

その②|マスカルポーネチーズタイプの「マメマージュmou」

「マメマージュ」の姉妹商品である「マメマージュmou」はマスカルポーネチーズタイプの豆乳クリームです。「マメマージュ」と比べて、酸味と塩味は控えめなので、ティラミスなどにも使えますよ。

▶詳しい商品情報はこちら

「マメマージュmou」と「マメマージュ」

早速クッキングスタート!活用レシピ3選

そのままで食べてみた味わいから、それぞれにぴったりのレシピを考えてみました。

●プルーンパン(マメマージュ)

マメマージュの塩味はきっとパンと合うに違いない!と考えて思いついたのがこの「プルーンパン」です。

プルーンパン

プルーンピュレをバターの代わりに入れて作るナッツ入りのパンに、マメマージュを包み込んで焼いてみました。
柔らかいマメマージュは、少し包みにくいので、もしかしてむいてなかったかな?と思っていたのですが、食べてビックリ!プルーンやナッツ入りの生地によく合います。また、冷めてもマメマージュがとろ~りとしていて美味しいのです!
「神レシピを作ってしまった!」とニヤニヤの私です・・・

パンを手にする女性

この美味しさはやみつきで、後日また作ってしまいました。調子に乗って倍量のマメマージュを入れようとしたら、やはり少し多すぎたようで、焼いてる時に少し出てきてしまいましたので、分量は守って下さいね!

▶レシピ詳細はこちら

●いちごのチーズリゾット(マメマージュ)

いちごのチーズリゾット(マメマージュ)

なめらかな食感とチーズのようなコクや香りが感じられるマメマージュで、いちごのリゾットを作りました。リゾットにいちご!?と思われるかもしれませんが、しっかりイタリアンに仕上がるんです。
普段、パルミジャーノ・レッジャーノなどの、ナチュラルチーズを使って作る事の多いリゾットですが、チーズのようなコクと塩味があるマメマージュを使えば、美味しく作れるのでは?と思い、早速チャレンジ!

リゾットらしい味のベースを作るため、玉ねぎを入れます。いちごの酸味がマメマージュのコクをより引き立たせます。
リゾットを炊いている途中から、いちごの甘い香りが上がってきました。
そこにマメマージュを加えると、色も香りも一気にまろやかに!

柔らかいマメマージュは、最後にさっと加えるだけで、すぐに全体になじみます。
仕上げにバルサミコソースやハーブ、生のいちごも飾ってパーティー仕様に盛り付けます。

料理をする女性

淡いピンク色のリゾットは、女子会などで作っても喜ばれそうですね。今回女子ばかりの試作会でも「可愛い❤素敵!!」と盛り上がりました。
白ワインと合わせれば、最高のマリアージュです!

▶レシピ詳細はこちら

●ティラミス風のスコップチーズケーキ(マメマージュmou)

マメマージュ2品に続き、今度はマメマージュmouを使ってお菓子を作りました。
こちらはマスカルポーネのような味わいなので、華やかなベリーをたっぷり使った「ティラミス風のスコップチーズケーキ」です。

ティラミス風のスコップチーズケーキ(マメマージュmou)

マメマージュmouはマメマージュより塩気や酸味はおさえめなので、優しい風味です。食感は若干固めなので、器ごと冷蔵庫でしっかり冷やせば凝固剤を使わなくても固まります。スプーンですくって食べるスコップケーキにしました!3~4人でシェアにちょうど良いサイズになりました。
ベリー以外にも、コーヒー風味のティラミスや、抹茶風味、レモン風味でも良く合いそうです!クリーミーで優しい味のマメマージュmouは、どんな素材にも合いそうなのが魅力の一つではないでしょうか。

▶レシピ詳細はこちら

weeeat編集部の皆さんとの試食会!かなり盛り上がってます♪
weeeat編集部の皆さんとの試食会!かなり盛り上がってます♪

【番外編】おまけのもう一品

そして今回、おまけにもう1品作ってみました。
私お酒が大好きでして…、手軽に出来るおつまみが一番の得意料理です!
中でも豆腐とマスカルポーネを使った「チーズ白和え」はワインや日本酒に合うお気に入りの1品です。マメマージュは大豆でできたチーズなので、豆腐なしで簡単にチーズ白和えが出来るのでは?とひらめきが…。
試してみたら結果は大成功!スパークリングワインに合う、最高に簡単なおつまみが出来ました。

●フルーツのマメマージュ白和え

フルーツのマメマージュ白和え

(材料)2人分
お好みのフルーツ(いちご、柿など)・・・60g
【A】
 マメマージュ・・・60g
 練りゴマ・・・大さじ1/2
 メープルシロップ・・・大さじ1/2
お好みのナッツ(クルミ、ピスタチオ等)・・・15g
ハーブ・・・適宜

(作り方)
①フルーツは食べやすく切ります。
②Aは合わせておきます。
③①を②で和えて器に盛り付け、ナッツ、ハーブを飾ります。

イチゴ以外に、柿や洋ナシでも作ってみました!またシャインマスカットやイチジクにも合うと思います。季節のフルーツで楽しんでみてくださいね。


今回使ったマメマージュやマメマージュmouは、味はチーズのようでありながら、大豆ならではの優しいコクや風味があり、料理にもお菓子にもパンにも使える、万能選手でした。
優しい風味は、他の食材の邪魔をせずに、その食材の味を引き立ててくれて、どんな食材とでも合わせやすいと思います。今後も色々な料理に使ってみます。
それでは次なる神レシピを求めて、今日もキッチンで頑張ります!

マメマージュやマメマージュmouを使用した料理

商品取り扱い先詳細

●「cotta tomorrow」とは?

「cotta tomorrow」は、“あなたと、あしたに、ちょっといいもの”をコンセプトに植物由来を中心とした、グルテンフリーやオーガニックといった多様なニーズに応えるためのお菓子や料理素材、レシピなどを紹介するECメディアです。
今回ご紹介した「マメマージュ」と「マメマージュmou」はcotta tomorrowからお買い求めいただけます。

公式HP:https://www.cotta.jp/tomorrow/ 
Instagram:https://www.instagram.com/cotta_tomorrow/

●不二製油株式会社 とは?

油脂やチョコレート、クリームに大豆ミートを扱う食品素材メーカーです。
世界初の特許技術により大豆由来のクリームやバター、チーズなどを開発しています。

公式HP:https://www.fujioil.co.jp/
公式X:https://twitter.com/fujioilgroup

weeeat!編集部
weeeat!編集部は、私たちの大切な「食」を中心に、人と地球にやさしい情報を発信していきます。 “地球にやさしい取り組み”を共感・実践する仲間とともに、サステナブルな社会と文化を目指します。

Share

あわせて読みたい記事

    Topへ