豆乳マヨネーズを使ったオススメレシピまとめ4選! ~自家製豆乳マヨネーズのレシピもご紹介~

マヨネーズが大好きだけど、カロリーやコレステロールを気にしている皆さんに朗報! 今回は、豆乳を使ったヘルシーな「豆乳マヨネーズ」の魅力とその手軽な作り方をご紹介します。さらに、weeeat!のレシピから、豆乳マヨネーズを使ったアレンジレシピ4つをピックアップ。自分好みにカスタマイズ可能な豆乳マヨネーズで、料理の幅を広げてみませんか?
みんなのための万能調味料「豆乳マヨネーズ」
こんにちは。weeeat!編集部の丸山です。マヨネーズってサラダにかけたり、ディップとして使ったりと、本当に万能な調味料ですよね。ただカロリーやコレステロールが気になる…そんな方におすすめしたいのが、豆乳マヨネーズなんです。
一般的なマヨネーズには卵、油、酢が使われていて、卵の「レシチン」が乳化を助けクリーミーさを出しています。でも、豆乳マヨネーズでは卵の代わりに豆乳を使い、豆乳に含まれるレシチンで同じようにトロリとした食感を実現しています。卵を使っていないので、卵アレルギーの方やヴィーガンの方にも優しいマヨネーズなんです。
さらに、あっさりした味なので、他の調味料を加えてアレンジできるのも魅力的。柚子胡椒と合わせて、「柚子胡椒マヨ」を作ってみたり、アイデア次第で味のバリエーションも広がります。今回はそんな豆乳マヨネーズの作り方とアレンジレシピ4つご紹介します!
【基本のレシピ】5分で作れる! 自家製豆乳マヨネーズ(卵不使用)
weeeat!の豆乳マヨネーズは5分で簡単に作れるんです。しかも、材料はたったの4つ! 塩麹を使うことで、卵がなくてもコクとうま味のあるマヨネーズに仕上がります。
その1|ハーブ香るポテトサラダ
ハーブがさわやかに香る、夏にぴったりのポテトサラダです。豆乳マヨネーズはジャガイモが少し冷めてから加えるのがポイント!
その2|エリンギのエビマヨ風
エリンギをエビに見立てた、もどき料理。豆乳マヨの軽やかな味付けで、食べる手が止まらない美味しさです。
その3|長ネギのコンソメ煮~白ワインビネガー仕立て~
クタクタに煮込んだネギの甘みと、からし豆乳マヨの香りが相性抜群。ネギのやさしい甘みを引き出してくれます!
その4|菜の花と春野菜のヴィーガンピザ~発酵ケチャップ&柚子胡椒マヨネーズ~
豆乳マヨに柚子胡椒を合わせて作った「柚子胡椒マヨ」を使ったピザ。あっさりとした豆乳マヨネーズと柚子胡椒の辛みと香りが合わさり、大人の味に仕上がります。旬のお野菜を自由に乗せて召し上がれ。