2025/08/13

お肉なしでも大満足!野菜たっぷりで美味しい簡単カレーレシピ特集

weeeat!編集部
お肉なしでも大満足!野菜たっぷりで美味しい簡単カレーレシピ特集

お肉を使わなくても美味しいカレーのおすすめレシピをたっぷりご紹介。豆カレー、夏野菜のグリーンカレー、厚揚げキーマカレー、ほうれん草カレーなど、ヘルシーなカレーが満載です。「本当にお肉使ってないの?」と驚くほど満足感たっぷりで、栄養バランスもばっちり。今年の夏はさっぱり&スパイシーなカレーで元気に乗り切りましょう!

お肉なしでも満足感たっぷりカレー

こんにちは。weeeat!編集部の加藤です。 

暑い日が続くと、なぜかカレーが無性に食べたくなりませんか?
カレーのスパイスの香りと、食欲をそそるあの辛さが、夏バテ気味な体にも元気をくれる気がします。私も、カレーを選ぶ頻度が高くなっています。

カレーってお肉が必須のイメージですが、意外とお肉なしで作れるレシピが多いんです! 野菜や豆、豆腐、厚揚げなど、身近な食材で本格的な味わいのカレーが作れます。

からだにやさしく、ヘルシーなのに満足感たっぷり。「これ、本当にプラントベースなの?」と驚くこと間違いなし。
今日は、簡単&本格的なカレーレシピをピックアップしてご紹介します。

ぜひ、夏の食卓の参考にしてくださいね♪

その1|スパイスで作るヴィーガン豆カレー

スパイスから作る本格的な豆カレーです。豆そのもののうま味や自然な甘さが引き立ち、驚くほどコク深い味わいに仕上がります。ご飯との相性はもちろん、チャパティやナンと合わせても最高です。たっぷり作って常備菜として食べるのもおすすめです♪夏は冷やしても美味しいんですよ。

▶レシピはこちら

その2|柚子胡椒で決まる! 野菜たっぷりグリーンカレー

タイ料理の定番「グリーンカレー」。市販のカレーペーストの代わりに柚子胡椒が味の決め手!あとはココナッツミルクと旬の野菜と調味料だけで、驚くほど本格的な風味が再現できます☆肝心な鶏肉がなくてもアボカドを入れるとトロッとした食感で満足感が出ますよ。騙されたと思ってぜひ、一度お試しください!

▶レシピはこちら

その3|厚揚げで作る本格スパイスキーマカレー

キーマカレーといえばひき肉が定番ですが、代わりに厚揚げを手で細かくちぎって加えました! 厚揚げがまるでひき肉のよう♡お肉みたいに食べ応えはあるのに、あっさり食べられるのが厚揚げの良いところ♪
また大豆由来のたんぱく質やカルシウム、鉄分もしっかり含んでいるので、からだにやさしく、栄養面もばっちりです◎季節の野菜を加えてさらにヘルシーに楽しめますよ。

▶レシピはこちら

その4|新じゃがいもとなすのインドカレー

ジャガイモとナスをふんだんに使った、インドカレーです。見た目にもインパクトのあるゴロッとしたジャガイモ。野菜を大きく切ることで、野菜だけでも満足感が出ますよ。
ホクホク食感で甘味のあるジャガイモと油を吸ったじゅわっと柔らかいナス。野菜の美味しさに感動すること間違いなし。スパイスは、市販のカレー粉のみ。スパイス初心者でも挑戦しやすいのがうれしいポイント♡さらにフライパンひとつで作れる手軽さも魅力ですよ◎

▶レシピはこちら

その5|夏野菜を味わうヴィーガンカレー

ルーやコンソメを使わずに仕上げる、素材本来の美味しさが際立つ夏野菜のカレーです。
暑い季節、たっぷりの太陽を浴びて育った野菜たちの豊かな味わいと食感を、そのままダイレクトに堪能できる一皿です。野菜の種類にこだわらず、好きな夏野菜で作ってみてください♪香りの良いクミンライスで召し上がれ♪

▶レシピはこちら

その6|スパイスで本格!ほうれん草と厚揚げのインドカレー

鮮やかな緑色が食卓を彩る、ほうれん草たっぷりのインドカレー。ほうれん草をなめらかなペーストにすることで、まるで本場インドの「パラクパニール」を思わせる贅沢な仕上がりに。ここで注目なのが、伝統的なインドカレーによく使われるチーズ(パニール)の代わりに、「厚揚げ」を使うこと! 厚揚げのカリっとした部分と豆腐のなめらかな食感がカレーに溶け込み、まるでチーズのよう! さらにたんぱく質もプラスできます♪

▶レシピはこちら


いかがでしたか?
スパイスから作るカレーと聞くとハードルが高く感じるかもしれませんが、基本のスパイスをそろえてしまえば、意外と手軽に楽しむことができます。暑い夏こそ、体がよろこぶカレーで、元気をしっかりチャージしましょう♪

weeeat!編集部
weeeat!編集部は、私たちの大切な「食」を中心に、人と地球にやさしい情報を発信していきます。 “地球にやさしい取り組み”を共感・実践する仲間とともに、サステナブルな社会と文化を目指します。

あわせて読みたい記事

    Share

    Topへ